ハロウィンは、もともとはイギリス・ケルト地方で収穫の時期を終えた10月31日を1年の終わりとして、新年を迎える前の厄払いのような感じで続けられていたお祭りです。悪霊を寄せ付けないよう、怖い恰好をして町内を練り歩いていたんだそうです。スピルバーグの映画「E.T.」の大ヒットによって、日本でもハロウィンのお祭りが広く知られるようになり、いつしか日本の季節行事の一つにも成っているようですね。
学園では毎年梅雨明けを目前とするこの時期に全館害虫駆除を実施しています。日々、園舎内の清潔に心がけてはいますが、手の届かない場所もあります。特に目に見えないダニの繁殖を抑えるためにはどうしてもこうした取り組みが必要となるのです。
作戦は二日がかり。金曜日の夜に仕掛け、翌土曜日は半日を掛けての大掃除となります。
ところで、クラス職員はゴキブリのことを「じいちゃん」とか「じいさん」と隠語で呼んでいて、着任したばかりの頃、誰かのお祖父さんの話をしているのかと思っていましたが、後にそれが「Gさん」であると分かりました。皆さんは、隠語で呼んだりしますか?