ハロウィンは、もともとはイギリス・ケルト地方で収穫の時期を終えた10月31日を1年の終わりとして、新年を迎える前の厄払いのような感じで続けられていたお祭りです。悪霊を寄せ付けないよう、怖い恰好をして町内を練り歩いていたんだそうです。スピルバーグの映画「E.T.」の大ヒットによって、日本でもハロウィンのお祭りが広く知られるようになり、いつしか日本の季節行事の一つにも成っているようですね。
室内運動遊具の一部を紹介します。
やっぱり四コマでは紹介しきれなくて、この他にも沢山あるんですが、今回は感覚統合に特化した室内遊具を描いてみました。
感覚統合は筋力を鍛える運動ではなく、運動を通して身体から入ってくる刺激によって脳の発達を促進するものです。入園当初は遠巻きに見ている子も、すぐに大好きになって輪に入り熱中して取り組むようになります。このとき、先生や他の子どもとのコミュニケーション力も同時に養われるなど、療育の大きな柱の一つになっています。